信頼と責任 前田かずお 公式サイト

前田かずおレポート2月号

2021.02.03

トピックス

【今月は、ご支援者から頂いた質問にお答えしていきます】

 

1.「コロナワクチンは、どうやって受けられるの?

  • 市や町で計画を作り、順次、接種のご案内を郵送などでしていきます。
  • 医療従事者、高齢者から始まり、一般の方は5月頃になるかもしれません。なお、接種は2回することになります。

2.「道南の社会インフラは、大丈夫?

  • この3年与党議員がいないことで予算が伸びず、特に、新規事業は一つもありません
  • 私は与党の国土交通委員として、空港道路、木古内高速道、クルーズ船岸壁、大沼-七飯高速道、臨港道路など実現しましたが、議席を失ってからは、予算がつきづらくなっています
  • 松前半島道路、江差高速道、第二青函トンネルは、道南の将来に必要な社会インフラですが、政権党の政治力がなければ実現しません。国政復帰により、これらを実現させて下さい

3.「大間原発はどうなってるのってるの?

  • 原子炉規制法等に定める「炉の基準」も決まらず実質的な工事は進んでいません。
  • 災害対策基本法等は、避難路ができない場合、手続きが進まないようになっています。これは元々そうなっていますが、私は、たとえ避難路ができた場合でも稼働させません
  • なお、「大間は安全」と言って東日本大震災の1年後に工事を再開させたのは、立憲民主枝野代表で、その時、地元の野党・立憲議員も反対しなかったことを忘れてはなりません。
  • 私は、工藤函館市長と同じスタンスで、大間原発が進まないようにしてまいります。

一覧へ

カテゴリ

アーカイブ